top of page


本当に賢いエアコン畳数の選び方
エアコンのサイズを選ぶ時は6畳、10畳、14畳用だけを見れば大丈夫!という記事を見たことはないですか?本当にそれって合ってるの?という疑問にお答えします!
6月19日


もうやった?冷房の試運転
冷房試運転の手順をご紹介しています。冷房の使い始めとなる6月以降はお問い合わせが集中し、修理や工事に数日お待ちいただく場合がございます。5月中に試運転をして、エアコンの状態をチェックしましょう!
5月9日








安いエアコンが買えなくなる!?エアコンの2027年問題
2027年以降、エアコンの価格高騰が懸念されている「エアコンの2027年問題」。ルームエアコンのおすすめの購入時期についてご案内しています。
4月15日
エアコンのフィルターで変わる電気代
フィルターのお手入れを怠るとどのくらいの電気代が無駄になるのでしょうか。エアコンは冷房より暖房の方が電気代がかかります。冬場の暖房使用時にフィルターが詰まっていると、10%〜20%前後の電気代があがります。14帖用のエアコンであれば冬場の一ヶ月の電気代が5000円前後になる...
2023年2月15日


エアコンが値上げ・・・・
部材メーカーより定価20%値上げのお知らせがありました。去年も上がっていますので、2年連続の値上げです。エアコン本体も4月以降の値上げが予想されていますので、まだまだ値上げラッシュは続きそうです。2年前は6畳用エアコンで6万5千円前後で変えましたが今では7万〜8万くらいです...
2023年2月2日


エアコンの室外機が凍る
弊社では公式LINEでエアコンに関わるご相談を受け付けていますが、お客様から「エアコンの室外機が凍っているのですが、故障ですか?」とのご質問を複数件頂きました。この時期になるとよくある質問です。 外気温が低いときに暖房を使うと写真の様な状態になります。これを心配される方が多...
2023年1月31日


エアコン暖房の電気代
1月のわたしの自宅の電気代は12月の3倍でした。みなさんも似たような状況にあるかと思います。家で一番電気代がかかるのがエアコンとエコキュートです。そしてエアコンは一家に2台以上も当たり前です。そんなエアコンが以上に電気代を消費することがあります。それは『ガス漏れ』をしている...
2023年1月27日
bottom of page