お客様から「エアコンは外の空気取り込んでいるの?花粉症だから心配だな」というご質問を頂きました。答えはNOです。エアコンは室内の空気を循環させていますので、エアコンから花粉が入ってくることはありません。しかし、家の空気は2時間で入れ替わる様に設計することが義務付けられています。つまり、エアコンとは関係なく花粉は入ってくるのです。その花粉をエアコンが吸って内部に溜まってしまう可能性はありますね。

対策としては、まずご自宅のどこかに給気口があると思います。(最近の家はないかも)そこに給気口用のフィルターを貼るといいと思います。花粉対策用のフィルターもありますのでそちらがおすすめです。
そしてエアコン内部のクリーニング。エアコン内部に溜まった花粉はしっかり洗浄しましょう。
ちなみに弊社のエアコンクリーニング「ピカコン」は一度壁から取り外すので、他社様でよくある浴室や庭をお借りするようなこともありませんし、室内で水を使うこともありません。
花粉症が辛い方や、予防したいかたは是非一度試してみてくださいね!
岩崎電機㈱のエアコン完全分解クリーニング 【ピカコン】
Comments